SINGERミシン修理|rumina3000(ルミナ3000)|通電するが動かない

シンガーミシンrumina3000の画像
SINGERミシンrumina3000

香川県高松市から宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
シンガーコンピューターミシン rumina30000(ルミナ3000)です。

10年程前から全く動かなくなっています
地元で修理をお願いしたところ基板が焼け付いていて修理出来ないとの事でした
そんなミシンを修理させて頂きました。

SINGERルミナ3000のミシン修理分解画像
シンガーミシン修理rumina3000

基板不良などではなく
可動部の固着動作不良が原因で初期起動ができずにエラーが出てしまう状態でした。

内外の汚れ
釜や内釜の傷
糸調子不調
動作音の高さ
針穴糸通し機の違和感なども確認できました。

一通り分解しながらメンテナンス修理をさせて頂き
組み立て後に外装のクリーニングもおこない
最終縫い動作チェックを致しまして
固着具合が強くて少々手間取りましたが全て無事に完治致しました!

このルミナ3000系統で多い故障は
プーリー(はずみ車)が固くて回らない
ジグザグしない
布送りが悪い
返し縫いできない
糸調子が悪い
針穴自動糸通しができない
上糸が切れる
などが代表的なトラブルです。

日頃、ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

メモリークラフト6500|ジャノメミシン修理|電源が入らないので動かない

ジャノメミシンのメモリークラフト6500
JANOMEミシンMemoryCraft6500

神奈川県川崎市から宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
ジャノメコンピューターミシンMemoryCraft6500 (1986年発売 定価¥208.000円)です。

通電せず使用不可。
そんな症状のあるミシンを修理させて頂きました。

ジャノメメモリクラフト6500のミシン修理分解画像
JANOMEミシン修理分解画像MemoryCraft6500

このミシンで通電しない場合の殆どが基板不良です。
基板交換が必要ですが
その基板は本体との相性がございます。

また今回のミシンは通電しても不動状態が確認でき
フットコンに違和感がございました。

オイル切れやグリス劣化、金属酸化などにより
針棒の左右動、送りの前後動も固く重くなってしまっており
全体的な動作も重く動作音も非常に高い状態でした。

内外の汚れ
ホコリ詰まりや糸絡み
糸通し機故障
糸抜け不良
糸調子不調
内釜の傷
内釜留めの変形などもございました。

一通り分解メンテナンス修理をさせて頂きまして
組み立て後に外装のクリーニングもおこなっております。

最終縫い動作チェックをおこない
縫い目も綺麗で動作音も静かになり
糸通し機もピン交換で通るようになり
全て無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
基板不良は想定できましたが
それ以外のトラブルの有無
本体の程度状態でした。

本シリーズで多い故障は
プーリーが固くて回らない
モーター音だけして動かない
通電するが動かない
異音がして動かない
フットコントローラー不調
糸通し機故障
糸調子が悪い
などが代表的なトラブルです。

日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

rumina3000|SINGERミシン修理|ガガガと異音がして動かない

シンガールミナ3000のミシン修理
SINGERミシン修理分解画像rumina3000

【シンガーミシン|ルミナ3000|神奈川県からの宅配修理】

≪症状≫
電源を入れるとガガガと異音がし
スイッチを押しても動かない

≪修理作業内容≫
固着不動箇所がある為
初期起動出来ないエラーによる不動です。
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
内外の汚れ
動作音の高さ
糸調子不調
針基線位置の狂い
糸通し機故障
下糸巻き違和感

細かい部分で気になる点は他にもございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂き
固着具合に少々手間取りましたが
問題無く無事に完治させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃出来るセルフメンテは針板を開け釜周辺のお掃除と注油です。
メンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。