JUKI|HZL-7500の修理例(ボタンホール故障)

hzl7500oh0726

【JUKI|HZL-7500|The・Misin|京都府からの宅配ミシン修理】

症状

・糸調子不調
・ボタンホール使用不可
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
内外共に大変汚れてしまっており
糸調子は…糸抜けが悪く
ボビンケースの問題や
釜の傷や錆びなどが起因しておりました。

ボタンホールのトラブルは
センサーレバーの接触不良と
ボタンホール押えの故障が原因。

他にも糸通し機の故障や
動作異音や動作音の高さなどなど
細かい部分で気になる点が多々ございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂く事ができました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジューキBabyLockミシン修理[衣縫人]の修理例

ihoujin0725

【ジューキBabyLock|衣縫人|東京都からの宅配ミシン修理】

症状

・エアースルーが不調で上ルーパーが通らない
・酷使していて状態が悪い
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
まず…内外共に、も~の凄く汚れておりまして(汗)
糸調子はバラバラで不安定ですし
4本糸では右針が目飛びをして縫えず
エアースルーのトラブルは
上ルーパーパイプの詰まりでした。

他にも気になる点が多々ございまして
大変手こずってしまいましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂き
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジャノメ|MemoryCraft6000(ブーと異音がして動かない)

6000oh0724

【ジャノメ|メモリークラフト6000|滋賀県からの宅配ミシン修理】

症状

・起動するがブ―と異音が鳴り正常動作せず不動
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
全体的に動作が固く重く
針棒も送りもステップモーターが固く
正常に起動できないだけ…と思って
まずは一通りメンテさせて頂きましたが
やはり基盤不良が原因での故障でございました(汗)

糸抜け不良による糸調子の不安定さや
糸通し機の故障など
他にも細かい部分で気になる点はございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂く事ができました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★