JUKIミシン修理|SPUR90[TL-90]の修理例(糸絡み、縫いつれ)

tl90oh0519

【JUKI|シュプール90|TL-90|千葉県からの宅配ミシン修理】

症状

・糸絡みや攣れなどの糸調子不良
・自動糸切り故障
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
ご自身でそれなりにメンテなされていらしゃるご様子ですが
釜の傷や錆び
針板の傷や陥没の他
糸調子ダイヤルの違和感に
はずみ車内部のクラッチバネ故障が確認できました。

他にも細かい部分で気になる点はございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとメンテ修理させて頂きました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジャノメミシン[JP-510]の修理例(糸調子が悪い、分解メンテナンス)

jp510oh0519

【ジャノメ|JP-510|東京都からの宅配ミシン修理】

症状

・糸調子の違和感
・一度一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
まず釜や送り周辺のホコリ詰まりは
も~の凄かったです(汗)

糸調子ですが…
確かに糸抜けが悪かったり
ホコリの影響なども少なからずはございましたが
糸や生地、縫い目の長さなどによる変化で
許容範囲とも言え
あとは微調節が必要な状態…。

気になる箇所をしながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとメンテ修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジューキBabylock|PRO LINE[BL4-838DF]のミシン修理例

838df0518

【ジューキ|ベビーロック|BL4-838DF|愛知県からの宅配ミシン修理】

こちらの作業詳細はお客様の都合により
画像のみのUPとさせて頂きますが
錆びや汚れがかなり強く出てしまっており
紛失パーツや変形&破損パーツなどもございまして
非常に大変な作業となりました(^_^;)

一通り分解してのフルメンテフルクリーニング修理対応となっております

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザー|GX-500[ZZ3-B544]の修理例(布が送られない)

b544oh0518

【ブラザー|GX-500|ZZ3-B544|栃木県からの宅配ミシン修理】

症状

・使用頻度が少なく、長年放置しており
 送りが正常に動かず生地を送らない状態
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
送り可動部の固着不動でございまして
オイル切れやグリス劣化固着が原因で
縫い目の長さ調節も、もちろんNGで
返し縫いも一切しません。

動作音の高さ
動作異音
動作の重さや糸調子の違和感などなど
細かい部分で気になる点は他にも多々ございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂きました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

Brother|Innovis N150[EMU15]の修理例(押えエラーで不動)

emu15oh0518

【ブラザー|イノヴィスN150|EMU15|沖縄県からの宅配ミシン修理】

症状

・押えレバーのエラーにより使用不可

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
押えセンサーのトラブルで
押えレバーを下げても縫い出せない状態でした。

使用感は多くは無いのですが…
保管時と思われる汚れが目立ち
少し経年感も強く出てしまっており
オイル切れや動作音の高さ
糸調子や糸抜けなどで気になる点も…。

修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂きました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ベルニナ(リッカー)|ホリデーヌ1240の修理例(布送りが悪い)

1240oh0518

【ベルニナ製リッカー|ホリデーヌ1240|福島県からの宅配ミシン修理】

症状

・送りの動きが変で正常に縫えない
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
送りも針棒も、どちらも動きが固くなってしまっており
メンテ必須状態でした。

他にも糸調子の違和感や
ランプスイッチの故障
中釜の傷などなど
細かい部分で気になる点もございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジューキBabylock[BL2-228]の修理例(急に縫えなくなった)

228oh0518

【ジューキベビーロック|BL2-228|千葉県からの宅配ミシン修理】

症状

・空環が急に作れなくなってしまった
・破損箇所がある
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
針の取り付け金具に問題があり
針が奥まで入らずタイミングが狂ったような状態に…。

破損箇所は修正とパーツ交換にて対応。

糸調子の狂いや
内外の汚れ
それから動作不良に繋がりそうな部分など
他にも細かい部分で気になる点がございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザーミシン|Nouvelle450[TA637]の修理例(正常に動作しない)

ta637oh0518

【ブラザー|ヌーベル450|TA637|東京都からの宅配ミシン修理】

症状

・動作不良で動かない
・自動糸切りの不具合
・自動糸通し機の不具合

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
メンテ必須状態でございまして
オイル切れ
金属パーツの風化
軽微な錆び
使用感&経年感の汚れなどなど…。

自動糸切りのトラブルも
メンテで改善する状態でした。

糸通しはフックの変形で狂っておりました。

細かい部分で気になる点は多々あり
汚れが強く特にクリーニングには少々手間取りましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂きました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジャノメミシン|S7601の修理例(糸が絡んで縫えない)

s7601oh0518

【ジャノメ|S7601|山梨県内からのお持ち込みミシン修理】

症状

・糸絡みなどの糸調子不良
・10数年間放置していた…
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
やはり…動作がガチガチに固く重く
特に送りステップモーターが固くて正常に動かず
動作音もガッタンガッタンと非常に大きい状態でした。

糸絡みや糸調子の問題は
釜や内釜の傷と
内釜留めに問題がございまして…
過去に修理歴があるようにも見えました。

他にも細かい部分で気になる点がございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

JANOME|Memoria5002の修理例(布送りが悪い)

5002kita0518

【蛇の目|MEMORIA5002|東京都中野区からの宅配ミシン修理】

症状

・布送りができない
・送っても非常に細かい縫い目でしか縫えない
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
送りステップモーターの動きが
ガチガチに固くなってしまっており
返し縫いも直線縫い以外のステッチも
一切正常にできない状態でした。

ホコリ詰まりも多く
オイル切れでカラカラ…
グリス劣化でベトベト…
内釜や釜の傷などで糸抜け時の音が大きく
糸調子の違和感も…。

細かい部分で気になる点は他にもございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂く事ができました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

Brother|BS-300[EL619]の修理例(糸調子が悪い)

el619oh0518

【ブラザー|BS-300|EL619|愛知県からの宅配ミシン修理】

症状

・糸調子不良
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
内釜の下糸側のトラブルで
下糸調整部の糸道がズルズル…
一切糸調子が効いておりませんでしたし
また逆に上糸の抜けが悪く正常に縫えない状態でした。

動作音や汚れなど
細かい部分で気になる点は他にもございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂く事ができました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジューキBabylock|衣縫人[BL33]の修理例(プーリーが固い)

bl33oh0518

【ジューキベビーロック|衣縫人BL33|東京都からの宅配ミシン修理】

症状

・通電するが、はずみ車が固く重く不動
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
ガッチガチに固着しており
内外の汚れも強く
また経年感も多く感じられ
細かいトラブルが多数併発しておりました。

修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

SINGER|LW103sfの修理例(下糸巻きのトラブル)

103sf0518

【シンガー|LW103sf|福岡県からの宅配ミシン修理】

症状

・ストップモーションが正常に機能せず
 糸巻き時に針も動いてしまう
・動作音なども気になるので
 一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
はずみ車と上軸の固着ですが
モーターベルトも張り過ぎでした。

お手入れされているミシンではございましたが
グリス劣化や内外の汚れ
釜の傷や糸抜けなど
細かい部分で気になる点は多々ございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

JUKIミシン修理|アローネ[HZL-008]の修理例(速度が変わらない)

008oh0518

【JUKI|アローネ|HZL-008|新潟県からの宅配ミシン修理】

症状

・速度調節できない
・糸絡みで正常に縫えない
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
速度の故障は
速度調節抵抗器の故障で要交換。
糸絡みは内釜留めの内ズレと変形
それから内釜や釜の傷により
糸がスムーズに抜けない事が原因でしたし
上糸道の抜けも良くありませんでした。

内外の汚れが強く
ホコリ詰まりや糸絡み
折れた針などの異物も多く
細かい部分で気になる点は他にも多々ございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

JANOME|KURAI MUKI|KM2010|のミシン修理例

km2010oh0518

【ジャノメ|KURAI・MUKI|KM2010|広島県からの宅配ミシン修理】

症状

・電源コードの断線
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
コンセントの根元での断線でしたので
市販プラグへの交換とさせて頂きました。

内部…かなりホコリ詰まりなどの汚れがございまして(汗)

修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザーミシン|Nouvelle couture SPECIALⅡ|TA3-B627

b627oh0518

【ブラザー|ヌーベルクチュールスペシャルⅡ|TA3-B627|東京都からの宅配ミシン修理】

症状

・糸絡み等で正常に縫えない
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
釜に複数の深めな傷があり
上糸抜けも悪く
また、糸調子も取れていない状態でした。
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザーミシン|Compal ace-Ⅱ SPECIAL[ZZ3-B768]の修理例

b768oh0518

【ブラザー|コンパルエースⅡスペシャル|ZZ3-B768|三重県からの宅配ミシン修理】

症状

・模様選択が正常にできない
・動作が重い
・針位置なども変
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
ミシン全体の動作が重過ぎて
これでは模様選択がスムーズにできないはずです(汗)

下糸巻き軸もガチガチに固着しており回転せず
糸抜けも悪ければ糸調子も綺麗に出ず
ボタンホールに関しましては一切できない状態…。

動作音や汚れなどなど
細かい部分で気になる点は他にも多々ございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂く事ができました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

Brother|PROFEEL[ZZ3-B697]の修理例(糸絡みで縫えない)

b697oh0518

【ブラザー|プロフィール|ZZ3-B697|埼玉県からの宅配ミシン修理】

症状

・マチ針を噛んで以降から糸絡み正常に縫えない
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
釜の過剰な傷付きが見られ
釜周辺パーツの位置ズレも…。

内外全体的に経年感を強く感じ
動作音や汚れなどが気になりましたし
糸通し機もフックの位置ズレにより
通らなくなってしまっておりました。

細かい部分で気になる点は他にもございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂く事ができました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジャノメ|memory craft 6000の修理例(布送りが悪い)

6000oh0518

【ジャノメ|メモリークラフト6000|埼玉県からの宅配ミシン修理】

症状

・布送りが悪く引っ張らないと縫えない状態
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
幾つかの不具合が確認できまして…
まず…ドロップフィードツマミの故障
それから送りステップモーターの動作不良
最後に…押え圧調節ツマミの故障ですが
押え圧のトラブルは人為的な事が原因で
お客様の方で分解されていなければ
過去の修理歴の問題といえるものでした。

他にも内外の汚れや経年感
動作音の高さ
糸調子の違和感
糸通しピンの破損などなども…。

修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

衣縫人|BUNKA5900|ジューキベビーロックの修理例(分解メンテナンス)

bunka59000518

【ジューキBabylock|衣縫人BUNKA5900|東京都からの宅配ミシン修理】

症状

・気になる点があるので一度一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
かなりの使用感で
特に内部の汚れが強く
錆びなどの経年感もあり
過去の修理歴などを含め
気になる点が幾つかございまして…
少々手こずりましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂き
現状、特に大きな問題も無くミシン修理させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★