ジャノメミシン修理|糸が絡んで縫えない|トピアエース|802型

ジャノメミシン修理トピアエース802型
JANOMEミシン修理MODEL802

【JANOMEミシン|トピアエース802型|静岡県沼津市からの宅配ミシン修理】

糸絡みなどで正常に縫えない状態

そんなジャノメトピアエース802(1973年発売 定価¥92.000円)の修理依頼を頂きました。

釜ギヤ破損
ジグザグ振り幅レバー固着
送り上下動の固着
糸巻き不調
押えレバーと糸調子ダイヤルの連動不良
糸調子不調
内外の汚れ
オイル切れ
金属酸化
動作の重さ
動作異音
基線位置の狂い

釜ギヤ交換分解修理しながら
一通りメンテナンスとクリーニングを可能な限りさせて頂き
外装の磨きと最終縫い動作チェックをおこない
少々手こずりましたが無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
樹脂ギヤ類の破損状況
本体の状態でした。

トピアの802や804シリーズは
釜ギヤ破損
プーリーギヤ破損
糸巻き軸破損
↑が代表的な故障です。

糸巻きをする際
糸巻き軸を左右にスライドさせる時は
ゆっくり優しく動かすようにして下さい。
乱暴に扱うと破損し交換しないとならなくなってしまいますが
パーツ入手が困難ですのでご注意ください。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

トピアエース802|ジャノメミシン修理|下糸が上がらず針が釜に当たる

ジャノメミシン修理トピアエース802
JANOMEミシン802型

【JANOMEミシン|802型|トピアエース|埼玉県からの宅配ミシン修理】

数ヶ月ぶりに使用しようとしたら上下の糸が交差せず縫えませんでした
はずみ車の動きも重い気がしたのでほこりを払って注油をしましたが変化はありませんでした
一週間後もう一度動かしてみたら針が下りる時に釜に当たり下がりきらない状態になってしまいました
針の上下と釜の動きが合っていないと思われます

そんなジャノメミシン トピアエース802(1973年発売 定価¥92.000円)の修理依頼を頂きました。

釜ギヤ破損によるタイミングの狂いですが
オイル切れやグリス劣化
金属酸化などにより動作が重く
動作音も高い状態でした。

内外の汚れ
糸調子不調
中釜の傷

分解修理しながら
一通りメンテナンスし
外装の磨きと最終縫い動作チェックをおこない
無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
事前にプーリーギヤの確認をさせて頂いて
釜ギヤ破損による故障と断定しておりましたので
あとは他の部分の問題があるのかどうかと程度状態の心配でした。

トピアエースは
釜ギヤ破損
プーリーギヤ破損
糸巻き軸破損
↑が代表的な故障ですが
糸巻きをする際、糸巻き軸を左右にスライドさせる時は
ゆっくり優しく動かすようにして下さい。
乱暴に扱うと破損し交換しないとならなくなってしまいますが
パーツ入手が困難ですのでご注意ください。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

RZ-2600|リッカーミシン修理|下糸がすくえない

リッカーRZ-2600のミシン修理
リッカーミシンRZ-2600

【RICCARミシン|RZ-2600|埼玉県からの宅配ミシン修理】

下糸が上がらず白いギヤが割れている

そんなリッカー家庭用ミシンRZ-2600(1970年代発売)の修理依頼を頂きました。

釜ギヤ破損
釜の傷
動作の重さ
内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸抜け不良
糸調子不調
動作音の高さ
動作異音
ボルトの不足

カバー類を分解して
内外を洗浄クリーニングしながら
一通りメンテナンス修理をし
外装磨きをさせて頂きました。

最終縫い動作チェックをおこない無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
ギヤ割れ以外の不具合があるかどうかでした。

釜ギヤ割れ以外に多い故障は
ジグザグしない
縫い目長さが変わらない
返し縫しない
下糸が巻けない等です。

年式的にもオイル切れで動作が固く重くなってしまう故障も多いです。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃出来るセルフメンテは針板を開け釜周辺のお掃除と注油です。
メンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。