ブラザーミシン修理・A33-MR・EL117(下糸を拾わない)

Brother A33-MR EL117 ミシン修理分解画像
Brother A33-MR EL117 ミシン修理分解画像

ブラザーミシン修理|EL117|A33-MR

症状

・下糸が掬えず縫えない
・一通りメンテチェック

詳細はお客様にご説明させて頂きますが
釜と針棒のタイミングのズレで
針棒部と上軸ギヤの
2箇所で狂っておりました。

他にも細かい部分で気になる点はございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂き
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料見積りはこちらをクリック!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

ブラザーミシン修理|P-5500|EM143(縫えない、針が釜に当たる)

ブラザー/P-5500/EM143ミシン修理
ブラザー P-5500 EM143 ミシン修理分解画像

【ブラザーミシン修理|P-5500|EM143】

症状

・糸を掬わなかったり
 針が釜に当たったりして
 正常に縫う事が出来ない
・一通りメンテチェック

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
タイミングの狂いでして
送りもズレているので
縫ってもメチャクチャです(汗)

ホコリ詰まりなどの汚れ
針基線位置の狂い
釜の傷
他にも細かい部分で気になる点が多々ございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂き
現状、特に大きな問題無く
きちんとミシン修理させて頂く事が出来ました。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料見積りはこちらをクリック!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

エレクトロラックスミシン修理・プリズマ980(動作接触不良、下糸を掬わない)

エレクトロラックス980修理

Electroluxミシン修理|プリズマ980

症状

・送り不良
・下糸を掬わない
・通電するが動作不良
・一通りメンテチェックを

詳細はお客様に直接ご説明させて頂きますが
まず送りはドロップフィードのトラブルで
送りが下がったまま上がりません。

それから下糸を掬わないのは
釜と針棒のタイミングの狂いで
中釜には複数の小傷が…。

そして動作不良は
基盤端子の接触不良と
フットコンの接触不良がございました。

他にも動作音の高さや
糸調子和感などなど
細かい部分で気になる点がございましたが
修理しながら一通りメンテさせて頂きまして
少々手間取りましたが
現状、特に大きな問題も無く
きちんとミシン修理させて頂けました。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料見積りはこちらをクリック!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166