
東京都からの宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
ブラザー電動ミシンFamier-300(ZZ3-B541)です。
一度一通り分解してメンテしたい
そんなミシンを整備させていただきました。
内外の汚れ
ホコリ詰まりや糸絡み
釜や内釜の傷
金属酸化
オイル切れ
グリス劣化
動作音の高さ
針基線位置のズレ
フットコントローラー接続部の破損
上糸抜けの悪さ
糸調子違和感などが確認できました。
分解しながら一通りメンテナンス修理をさせて頂き無事に完了致しました。
ZZ3-B541などのシリーズで多い故障は
ジグザグしない
返し縫いできない
送り目調節ができない
はずみ車が固くて回らない
布送りしない
下糸巻きが出来ない
上糸立て棒の破損
などが代表的なトラブルです。
日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ」をご覧下さいませ。