Apricot|Computer9700|シンガー|ミシン修理|液晶に線が入っている

シンガーアプリコット9700の修理画像

【メーカー】
SINGER

【機種】
Apricot Computer9700

【お問い合せ故障内容】
液晶パネルの途切れ
糸切れや滑りの悪さなどが目立ちスムーズに使用できなくなっています。
(千葉県からのご依頼)

【実際の故障状況】
液晶基板不良
過剰なホコリ詰まり
糸絡み
内外の汚れ
内釜の傷
釜の傷
糸通しフック不良
金属酸化
オイル切れ
グリス劣化
動作異音
動作の重さ

【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
内外のクリーニング
釜、内釜研磨
糸通しフック修正
液晶基板交換(中古品)

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

シンガー|アプリコット|コンピューター9780|プーリーが固くて回せない

SINGERミシン修理画像Apricot9780
シンガーアプリコット9780

【メーカー】
SINGER

【機種】
Apricot Computer9780

【お問い合せ故障内容】
はずみ車が固くて回らない
(埼玉県からのご依頼)

【実際の故障状況】
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
可動部の固着動作不良
糸通しフックの変形破損
底足ゴムの欠損によるグラツキ
釜の傷
内釜の傷
糸調子違和感
動作異音
動作音の高さ
内外の強い汚れ

【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
内外のクリーニング
釜や内釜の研磨
糸通しフック交換
底足ゴム追加

日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ
」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積り
はこちら!

シンガーミシン修理|アプリコット|Computer9700|はずみ車が固くて回らない

シンガーアプリコット9700のミシン修理分解画像
SINGERミシンApricot9700

プーリーが固くて動かない
そんなSINGERミシンApricot Computer9700を長野県から宅配修理のご依頼をいただきました。

オイル切れ、グリス劣化、金属酸化からくる固着動作不良です。

他にも内外の汚れや針板や釜、内釜の傷などの使用感が強めで
動作音の高さ
糸通し機の不調
糸調子不調
針基線位置のズレ
回転センサーの狂い
自動糸切り不調なども確認できました。

一通り分解しながらメンテナンス修理をさせていただき
無事にすべて完治致しました。

アプリコット系統で多い故障は
はずみ車が固くて回らない
自動糸切りが切れない
糸通し機故障
糸調子不調
などが代表的なトラブルです。

日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ
」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積り
はこちら!