
栃木県から宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
JANOMEミシンelna3230です。
布送りが良くない
糸調子のバランスが悪い
そんなミシンを修理させて頂きました。
布送りの問題は送り歯が低くなってしまっており
糸調子は上糸抜けの悪さや
内釜の下糸調子側の効きが弱くなっておりました。
他にも
オイル切れやグリス劣化
金属酸化
釜や内釜の傷
糸通し機不良
糸巻きクラッチの固着動作不良などが確認できました。
このエルナ3230系統で多い故障は
布送りが悪い
糸調子が悪い
目飛びする
下糸が上がらない
糸通し機
下糸巻き不調などが代表的なトラブルです。
日頃、ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ」をご覧下さいませ。
「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積り
はこちら!
※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166