JUKI|HZL-K10|Kalos(カロス)|ミシン修理|布送りが悪い

JUKIカロスHZL-K10のミシン修理分解画像
JUKIミシンHZL-K10

埼玉県から宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
JUKIコンピューターミシンKalos HZL-K10です。

送り歯が上下しかせず布送りできない
自動糸通しで糸が通らない
釜のガタツキ
そんなミシンをメンテ修理させていただきました。

送り歯は一部パーツ破損が確認でき
自動糸通し機は高さ位置の狂いとフックの破損
釜は内釜の傷が原因でガタついておりました。

他にも気になる点がございまして…
内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸調子不調
動作音の高さ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
上糸抜けの悪さ

少々手こずりましたが
分解しながら一通りメンテナンス修理をさせて頂き
無事に完治させていただけました。

カロスシリーズで多い故障は
目飛びする
針が釜にあたって折れる
はずみ車が固くて回らない
布送りしない
糸調子が悪い
自動糸通し機故障
などが代表的なトラブルです。

メンテナンスなどは「tetettaミシン教
室ブログ
」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積り
はこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166