
上糸が切れて絡まってしまって抜けない。
上糸を通す部分が隠れてしまい前に出てこない。
そんなブラザーミシンF38-LA(ELU5402)を宅配修理にて神奈川県からご依頼をいただきました。
天秤部に太めの糸が絡みついてしまっており
絡んだ際の衝撃で釜と針棒のタイミングが狂っており
針位置のズレも確認できました。
他にも動作音の高さ
糸調子の悪さ
内外の汚れ
糸通し機の違和感なども確認できまして
一通り分解してメンテ修理をさせて頂き
全て無事に完治致しました!
ELU54系統で多い故障は
糸立て棒破損
針が下がらない
下糸が上がらない
目飛びする
はずみ車が固くて回らない
上糸通し機故障
縫い目が綺麗に出ないなどが代表的なトラブルです。
日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ」をご覧下さいませ。