ジューキ|babylock|エクシムプロ9500HL|糸が切れる(長野県から)

ジューキベビーロックエクシムプロ9500HLの分解修理画像

【メーカー】
ジューキbabylock

【機種】
Excim-Pro 9500HL

【お問い合せ故障内容】
友人から譲り受けて10年程のミシンです。
糸調子ダイヤルの部分が壊れていると思います。
糸が送れず、すぐに糸が切れてしまいます。
(長野県からのご依頼)

【実際の故障状況】
釜の深い傷
釜ズレ
内外の強い汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
動作異音
動作音の高さ
金属酸化
オイル切れ
グリス劣化
上糸抜けの悪さ
上糸調子機の違和感
糸通し機故障
自動糸切り動作不良

【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
釜傷研磨
各種調整

【作業後記】
糸切れが釜の傷が原因でしたが
釜ズレも起こしており
常時、釜と針が緩衝してしまっている状態でした。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ジューキ|babylock|imagin wave|BLAT4WJ|糸調子不良

ジューキベビーロックBLAT4WJの修理画像

【メーカー】
ジューキBabyLock

【機種】
Imagin wave(BLAT4WJ)

【お問い合せ故障内容】
オーバーロックがウェーブロックになってしまう

【実際の故障状況】
自動糸調子機の切り替え可動部の固着動作不良
動作音の高さ
糸抜けの悪さ
オイル切れ
金属酸化
内外の汚れ
フットコン接触不良

【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
各種調整

【作業後記】
わりとあるあるなトラブルですが
分解しないとできないので
このタイミングで一通り分解しての
フルメンテナンス修理にて対処させていただきました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ベビーロック|糸取物語|BL22EXS|エアパイプの詰まり(岐阜県から)

ベビーロック糸取物語BL22EXSの分解修理画像

【メーカー】
babylock

【機種】
糸取物語BL22EXS

【お問い合せ故障内容】
下ルーパーの中に糸がつまってしまい通せない状態です。
(岐阜県からのご依頼)

【実際の故障状況】
エアパイプの糸詰まり
エアパイプ内部の汚れ詰まり
内部の過剰なホコリ詰まり
内外の汚れ
動作音の高さ
糸抜けの悪さ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸調子の違和感
メスの切れ味不良

【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
各種調整
エアパイプクリーニング
上メス交換

【作業後記】
下ルーパーの詰まりはウーリー糸が詰まっておりましたが
ご使用頻度が高めで内部の汚れも強く
パイプ内の汚れによって糸がエアーで飛びにくい状態でもございました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★