ブラザーミシン修理|PS-10|EL125|縫い目が飛ぶ

ブラザーEL125修理画像

【メーカー】
Brother

【機種】
PS-10(EL125)

【お問い合せ故障内容】
目飛びする
(京都府からのご依頼)

【実際の故障状況】
釜と針棒のタイミングの狂い
針基線位置のズレ
内釜の小傷
内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
上糸調子機不調
上糸抜けの悪さ
動作音の高さ
動作異音
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
各種調整

【作業後記】
緩みからくる針棒と釜のタイミングの狂いで
釜と針が交差しないで縫い目を作ることが出来ません。
一通り分解してメンテしながらの修理で完治いたします。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

友だち追加

PS-10|EL125|Brotherミシン修理|動作が固くて動かない

ブラザーPS-10の分解修理画像
Brother PS-10(EL125)

【メーカー】
Brother

【機種】
PS-10(EL125)

【お問い合せ故障内容】
通電するがプーリーが回らず動かない
(大阪府からのご依頼)

【実際の故障状況】
内外の強い汚れ
過剰なホコリ詰まり
天秤部の糸絡み
釜芯棒の酸化固着動作不良
動作異音
動作音の高さ
上糸抜けの悪さ
糸調子不調
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
上軸ギヤでのタイミングの狂い
針基線位置のズレ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
各種調整

【作業後記】
コンパクトミシンとしてわりと酷使されていて
経年感も強めに出ていてのトラブルでした。
一通りの分解フルメンテ修理にて完治いたしました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

PS-10[EL125]Brotherミシン修理例(目飛び、糸調子不良)

ブラザー EL125 PS-10 ミシン修理分解画像
ブラザー EL125 PS-10 ミシン修理分解画像

ブラザー|PS-10|EL125

症状

・糸調子不良
・目飛び
・動作異音
・他にも気になる点が有るので
 一度一通りメンテチェック

まず…内外共にかなり汚れており
オイル切れ
ホコリ詰まり
タイミングのズレ
針前後位置の狂い
内釜の糸調子不調などが確認できました

ガツガツとヘビーにご使用頂いていらしたかと思われますが
やはり多少、遊びがガタ付き音となって出ており
また、これは対処できない事なのですが
EL125では特有ともいえる通電音が大きい個体でした

他にも糸通し器の故障など
細かい部分で気になる点がございました

修理しながら一通りメンテさせて頂き
現状、特に大きな問題無く修理させて頂く事が出来ました

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★