JANOME|PURVOA6400|840型|ミシン修理|スイッチ不調、目飛び

ジャノメプルボア6400(840型)

【メーカー】
ジャノメ

【機種】
プルボア6400(モデル840型)

【お問い合せ故障内容】
目飛び、糸吊り、手元スイッチ入らない時がある。
(神奈川県からのご依頼)

【実際の故障状況】
手元スイッチ反応不良
釜や内釜の傷
上糸調子機不調
糸抜け不良
釜と針棒のタイミングの狂い
送り歯の低さ
針基線位置の狂い
動作異音
内外の汚れ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化

【修理作業内容】
スイッチ基板修理
分解修理
フルメンテナンス
内外のクリーニング
釜や内釜の研磨
各種調整

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

プルヴォア6400|840型|ジャノメミシン修理|手元スイッチ不良

ジャノメプルヴォア6400のミシン修理
JANOMEミシン修理分解画像840型

【JANOMEミシン|PURVOR 6400|840型|東京都からの宅配修理】

≪症状≫
手元スイッチ不良

≪修理作業内容≫
スタートストップボタンも
返し縫ボタンも
どちらもスイッチの反応が悪くなってしまっておりました。

内外の汚れ
過剰なホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作音の高さ
動作異音
糸調子不良
釜や内釜、針板などの小傷
針基線位置の狂い
他にも細かい部分で気になる点がございました。

修理しながら一通り分解メンテナンスさせて頂き
汚れ具合が強くクリーニングには少々手間取りましたが
現状、特に大きな問題も無く
無事に完治させて頂けました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

PURVOA6400|JANOMEミシン修理|糸調子不調、メンテナンス

ジャノメミシン画像プルボア6400
JANOMEミシンPURVOA6400

東京都世田谷区から宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
ジャノメコンピューターミシンPURVOA6400です。

糸調子が悪い
一通りメンテチェックを
そんな症状のあるミシンを修理させて頂きました。

ジャノメミシン修理分解画像PURVOA6400
ジャノメミシン修理PURVOA6400

金属酸化などで上糸抜けが非常に悪く
押えレバーと糸調子機の連動不良や
釜や内釜の小傷なども起因して
糸調子が良くない状態でした。

内外の汚れ
糸絡み
グリス劣化固着
オイル切れ
動作音の高さ
他にも細かい部分で気になる点はございましたが
一通り分解しながらメンテ修理をさせて頂き
無事に全て完治致しました!

今回の修理ポイントは
糸調子不良の原因と
本体の程度状態
他のトラブルの有無でした。

プルボアシリーズで多い故障は
下糸巻き故障
目飛びする
糸が切れる
布送りが悪い
糸調子が悪い
糸通し機故障
コードリール故障
などが代表的なトラブルです。

日頃、ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166