ブラザーミシン修理|LISERE|ZZ3-B580|ボビンに糸が巻けない

ブラザーZZ3-B580の分解修理画像
Brother LISERE(ZZ3-B580)

【メーカー】
Brother

【機種】
LISERE(ZZ3-B580)

【お問い合せ故障内容】
下糸が巻けなくなってしまった
メンテナンスをしたことがないのでお願いしたい
(山梨県からのご依頼)

【実際の故障状況】
糸巻きゴム劣化破損
内外の強い汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
ボビンケースマグネット外れ
針基線位置の狂い
動作の重さ
動作音の高さ
糸調子不調
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸通し機故障

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
各種調整
糸通しフック交換
下糸巻きゴム交換

【作業後記】
糸巻きゴムの劣化破損は経年で仕方がないので要交換。
年式のわりには程度が良い個体でしたが
やはりそれなりの使用感や経年がございましたので
一通り分解フルメンテフルクリーニング修理にて綺麗に完治いたしました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

Lisere MORE|ZZ3-B582|ブラザーミシン修理|針折れ、糸絡み

ブラザーリゼレモアのミシン修理

【メーカー】
Brother

【機種】
Lisere MORE(ZZ3-B582)

【お問い合せ故障内容】
針がよく折れる
糸が絡む
(山梨県からのご依頼)

【実際の故障状況】
釜と針棒のタイミングの狂い
内釜不良
釜の傷
内外の強い汚れ
糸絡み
ホコリ詰まり

オイル切れ
グリス劣化
金属酸化

【修理作業内容】
タイミング修正
分解修理
フルメンテナンス
釜の研磨
内釜修正

【作業後記】
使用感の高めで経年感もあり
フルメンテナンスが必須状態でしたし
内釜も中央のマグネットが紛失して無い状態のため
スムーズにボビンが回転しておりませんでした。
修理しながらフルメンテさせていただき
全て無事に完治いたしました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザー|リゼレ|ZZ3-B580|ミシン修理|針が折れる、釜がパカパカする

ブラザーミシン修理リゼレZZ3-B580

【メーカー】
Brother

【機種】
Lisere [ZZ3-B580]

【お問い合せ故障内容】
針が折れる
縫い目が荒い
内釜がパカパカ音がする
下糸が内釜内で絡まる
(東京都からのご依頼)

【実際の故障状況】
内釜破損
内釜留めの変形
釜の傷
上糸調子ダイヤル不良
内外の強い汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作の重さ
動作音の高さ

【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
内外のクリーニング
内釜交換

【作業後記】
内釜の状態不良と内釜留めのトラブルなので
何をやってもソコを改善しないと縫えない状態でしたし
使用感、経年感も強く出ていてメンテナンス必須状態でございました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★