SINGERミシン|SN-21(糸が絡む、縫い目が飛ぶ)

シンガーミシンSN-21の修理画像
SINGER SN-21

SINGERミシン SN-21

【お問い合せ内容】
糸が絡む
糸調子が悪い
布送りが悪い
目が飛ぶ

【実際の故障状況】
タイミングの狂い
内釜止めの位置ズレ
釜の傷
内釜の傷
上糸抜けの悪さ
糸調子のアンバランス
動作異音
糸通し機不調
オイル切れ
金属酸化
内外の汚れ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
傷類の研磨

【作業後記】
山梨県からお持ち込み修理にてご依頼いただきました
わりと使用感の高めなミシンで
しっかりと汚れて使い込まれている感がございました
一通りフルメンテフルクリーニング修理対応にて完治いたしております

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

SINGER|Pastel[SC-380]はずみ車が回らない

シンガーSC-380の修理画像
SINGER Pastel SC-380

シンガーパステルSC-380

【お問い合せ内容】
ミシン使用中に動きが悪くなりはずみ車も重くて動かしづらくなりました
油をさしたところ一瞬は治りましたが
10数針試し縫いをしているうちにまた動かなくなってしまいました
今度は完全にはずみ車も動かなくなってしまいました

【実際の故障状況】
タイミングの狂い
釜の傷
内釜の傷
糸通し機故障
セルフ分解による悪影響
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作異音
糸調子不調
内外の汚れ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
傷類の研磨
糸通しフック交換

【作業後記】
茨城県から宅配修理にてご依頼いただきました
タイミングの狂いが一番のトラブル原因ですが
セルフ分解修理を試みられており
その影響で少々修理が困難になってしまっている部分がございました^_^;
セルフ分解は…修理費UPに繋がってしまうことが多いのでご注意下さいませ

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

SINGER|Computer9800DX[FairyLand]重くて動かない

シンガーフェアリーランド9800DX修理画像
SINGER FairyLand Computer9800DX

シンガーフェアリーランド コンピューター9800DX

【お問い合せ内容】
電源は入るがプーリーが固くて回せない

【実際の故障状況】
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作の固さ
動作異音
釜の傷
内釜の傷
針板の傷
糸調子不調
針糸通し機故障
内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
底足ゴム欠損

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
傷類の研磨
足ゴム追加

【作業後記】
山梨県からお持ち込み修理にてご依頼いただきました
良くある経年による酸化固着動作不良でして
どうしても…いつかはこうなってしまう時期が来まして
その時は「メンテナンス時期」と捉えてあげて下さい
一通り分解してのフルメンテフルクリーニング修理対応となります

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★