ブラザー|CPS03|イノヴィスB55|動作しても縫えない(山梨県から)

ブラザーCPS03修理の分解画像

【メーカー】
Brother

【機種】
InnovisB55(CPS03)

【お問い合せ故障内容】
動くが縫えない
(山梨県からのご依頼)

【実際の故障状況】
上軸と下軸のタイミングの狂い
針基線位置のズレ
釜の傷
内釜の傷
糸カセットの引っ掛かり
上糸抜けの悪さ
糸調子不調

【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
各種調整
釜&内釜研磨

【作業後記】
タイミングが真逆になってしまっていて
通常、送り歯が上がっている時は針も上にあるのが正常ですが
送りが生地を送っている最中に針が真下に下がってきてしまっている状態でした。
他にも気になる点が多々ございましたが
フルメンテ&フルクリーニング修理にて完治させていただけました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザー|Innovis S55|CPS03|イノヴィスS55|ミシン修理|糸が絡む

ブラザーイノヴィスS55のミシン修理分解画像
BrotherミシンCPS03

糸が絡んで縫えない
そんなブラザーミシンInnovis S55(CPS03)を宅配修理にて
東京都からご依頼をいただきました。

糸カセットを入れ込む本体側のトラブルで
金属酸化などによるスムーズに糸カセットが入らない問題と
過去に糸カセットを強引に入れたような歪みと
上糸調子機が効かない状態になってしまっておりました。

動作音の高さ
糸調子の違和感
送り動作の重さなども確認できまして
一通り分解してメンテ修理をさせて頂き無事に完治致しました!

CPS03系統で多い故障は
針が下がらない
下糸が上がらない
下糸巻きができない
目飛びする
プーリーが固くて回らない
針糸通し故障
縫い目が綺麗に出ないなどが代表的なトラブルです。

日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ
」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積り
はこちら!

イノヴィスV6|CPS03|ブラザーミシン修理|糸絡み、糸カセット不調

ブラザーミシンCPS03
BrotherミシンInnovis V6

愛知県西尾市から宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
BrotherコンピューターミシンInnovis V6(CPS03)です。

糸が絡まる
上糸カセットの挿入ランプが緑にならない
そんな症状のあるミシンを修理させて頂きました。

ブラザーイノヴィスV6のミシン修理分解画像
Brotherミシン修理CPS03

糸カセット機構のトラブルで
オイル切れやグリス劣化、金属酸化などで
可動部が固着して動かない部位がございましたし
釜や内釜の小傷
上糸抜けの悪さなども確認できました。

一通り分解しメンテナンス修理をさせて頂き
最終動作チェックをおこなりまして
無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
想定外なトラブルの有無
本体の程度状態でした。

CPS03シリーズで多い故障は
目飛びする
下糸が巻けない
自動糸切りが切れない
糸が絡む
糸調子が悪い
布が送らない
返し縫しない
などが代表的なトラブルです。

日頃、ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166