ブラザー|GX-500|ZZ3-B544|ミシン修理|糸が絡んで縫えない

ブラザーGX-500のミシン修理分解画像
BrotherミシンZZ3-B544

東京都から宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
Brother電子ミシンGX-500(ZZ3-B544)です。

糸絡みで正常に縫えない
そんなミシンを修理させて頂きました。

内釜の傷
内釜留めの位置ズレ
釜の傷
ホコリ詰まりや糸絡み
内外の汚れ
動作の重さ
動作音の高さ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
上糸抜けの悪さ
糸調子違和感
針糸通し機故障などが確認できました。

一通り分解メンテナンス修理をさせて頂きまして
無事に完治致しました!

GX-500などのシリーズで多い故障は
返し縫いできない
布送りしない
動作が固く重い
糸通し機故障
糸調子が悪い
目飛びする
動作異音がするなどが代表的なトラブルです。

日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ
」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積り
はこちら!

ジャノメミシン|トピアエース802|取り扱い注意点

ジャノメトピアエース802
ジャノメミシン802型

ジャノメ トピアエース802型をお使いの方は
下記3点にご注意下さいませ。

①画像にあるプラスのネジ2本は触らないで下さい。
 もし緩んでいたら締めるだけにし
 さらに緩めたり外したりしないようにして下さい。

②下糸巻き軸を左右にスライドさせる時は
 やさしくゆっくり移動させましょう。
 強く弾くように左右に動かすと破損してしまうことがございます。

③STRAIGHTの時に強引に振り幅レバーを動かさないで下さい。
 基本、STRAIGHTの時にはレバーはロックされ動きませんが
 強引に動かそうとしてしまうと壊れてしまいます。

以上3点はトピアエース802ご使用時の注意点になります。

日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
釜周辺のお掃除と注油です。

メンテナンスなどのサポートは「tetettaミシン教室ブ
ログ
」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積り
はこちら!

Brother Compal ACE|ZZ3-B766|ミシン修理|下糸が巻けない

ブラザーコンパルエースのミシン修理分解画像
BrotherミシンZZ3-B766

三重県からの宅配ミシン修理のご依頼を頂きました
ブラザー電子ミシン コンパルエース(ZZ3-B766)です。

下糸巻きができない
針糸通しが取らない
一通り分解メンテナンスを
そんなミシンを修理させていただきました。

糸巻きは回転軸の固着
糸通し機はフックの変形破損でしたが
他にも気になる点が多々ございまして…
タイミングの狂いによる目飛び
動作音の高さ
動作の重さ
釜の傷
針板の陥没
針基線位置のズレ
内外の汚れ
ホコリ詰まりや糸絡み
金属酸化
オイル切れ
グリス劣化
上糸抜けの悪さ
糸調子不調
コードリールの違和感などが確認できました。

一通り分解しながら
メンテナンス修理をさせて頂き
無事に完治致しました。

コンパルエースなどのシリーズで多い故障は
模様選択できない
ジグザグしない
返し縫いできない
送り目調節ができない
はずみ車が固くて回らない
下糸巻きが出来ない
目飛びする
上糸が切れる
糸通しできない
などが代表的なトラブルです。

日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ
」をご覧下さいませ。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積り
はこちら!