ジャノメ|Jasmine JF860el[MODEL813型]の修理例

ジャノメJF860elの修理画像
JANOME Jasmine JF860el(813型)

【メーカー名】
JANOME

【機種名】
Jasmine JF860el(MODEL813型)

【お問い合せ故障内容】
5年前から週1趣味で使用しています
子供や私自身の小物等作るのに重宝しています
最近ボビンに糸を巻く時に上手く巻けない時や
上糸が縫い途中で針穴から抜けてしまったりで
作業を中断することが増えてきました

【実際のミシン状況】
糸巻き案内装置不良
釜と針棒のタイミングの狂い
上糸調子機不調
上糸抜けの悪さ
内釜の傷
針板の傷
糸通し機不調
オイル切れ
金属酸化
動作音の高さ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
傷類の研磨

【作業後記】
三重県から宅配にて修理のご依頼いただきましたジャノメジャスミンJF860elです
下糸巻き装置の問題は糸掛け案内不良で
糸調子不良やタイミングの狂いが原因でした
一通り分解してのフルメンテフルクリーニング修理にて復活いたしました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

JUKI|SPUR98Special|糸切り故障、目飛びする(東京都から)

JUKIシュプール98SP分解修理画像

【メーカー】
JUKI

【機種】
SPUR 98 Special(TL-98SP)

【お問い合せ故障内容】
・糸切りメス刃が割れてしまい、自動糸切りが出来なくなっている
・たまに糸とびがある
・手回しすると重い
・20年間一度も点検をしていない
・使用頻度は低いがセルフメンテはしていない
(東京都からのご依頼)

【実際の故障状況】
自動糸切り動メス破損
プーリークラッチバネ受け劣化変形破損
動作の重さ
動作音の高さ
動作異音
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
上糸調子機違和感
送り可動部のかじり動作不良
内外の汚れ
ホコリ詰まり

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
各種調整
メス交換

【作業後記】
わりと特有の使用感&経年感が多く出てしまっていたミシンですが
メスが破損していたのには驚きました。
パーツ交換しながらの一通りのフルメンテフルクリーニング修理にて
無事に完治いたしました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

友だち追加