JANOMEミシン|MemoryCraft5150(はずみ車が回らなくなった)

ジャノメメモリークラフト5150の修理画像
JANOME MEMORYCRAFT5150

ジャノメメモリークラフト5150

【お問い合せ内容】
電源は入るが動かない
プーリーが回せない
 
【実際の故障状況】
上軸の焼き付き
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸通し機故障
動作異音
動作音の高さ
内外の汚れ
釜や内釜の傷
糸調子不調

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
傷類の研磨
糸通しフック交換

【作業後記】
山梨県からお引き取り修理にてご依頼いただきました
縫っている最中に変な音がして止まってしまったそうですが
完全に焼きついてピクリともプーリーが動かなくなってしまっておりました
糸通し機や糸調子の問題もございましたが
一通り分解フルメンテフルクリーニング修理対応にて
全て無事に復活いたしました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

EQULE T450|エクールT450|ジャノメミシンの修理例

ジャノメエクールT450の修理画像

【JANOMEミシンの故障 EQULE T450の修理内容とは】

【お問い合せ故障内容】
使用中に動きが鈍くなり止まってしまった

【実際のミシン状況】
内外の過剰な汚れ
焼き付き動作不良
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
ホコリ詰まり
糸絡み
上糸抜けの悪さ
糸調子不安定
動作音の高さ
内釜の傷

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整

【作業後記】
山梨県から引き取り修理にてご依頼いただきましたジャノメエクールT450です
かなりハードにご使用いただいておられまして
動作不良の原因は熱を持たせて回転軸が膨張しての焼き付き動作不良です
内部のホコリ詰まりを拝見する限りではセルフメンテを怠っているようで
そのホコリ詰まりや糸絡みも動作不良に大きく起因してしまったといえそうです
一通り分解してのフルメンテナンスフルクリーニング修理にて
無事に完治いたしております

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

JUKIミシンが壊れた|MO-114DNの修理例(埼玉県から)

JUKIミシンMO-114DNの修理画像

【JUKIミシンの故障 MO-114Dの修理内容とは】

【お問い合せ内容】
特に前触れもなく突然はずみ車が回らなくなりました
モーター音はしています

【実際の故障状況】
熱膨張による焼き付き動作不良
上ルーパーのタイミングの狂い
動作音の高さ
動作異音
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸抜けの悪さ
糸調子違和感
内外の汚れ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整

【作業後記】
埼玉県から宅配修理にてご依頼いただきましたJUKI MO-114DNです。
今までほぼノーメンテで高速回転で縫製されていて焼き付かせてしまったようです。
高速回転での連続使用はNGでございますし
セルフ注油はロックミシンでは重要です。
画像下部の青い矢印は注油ポイントになります。
一通り分解してのフルメンテフルクリーニング修理にて無事に完治いたしております。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★