ブラザーミシンが壊れた?イノヴィスSN100[EMS11]の修理例(神奈川県から)

ブラザーイノヴィスSN100(EMS11)

ブラザーミシン修理InnovisSN100(EMS11)

【Brotherミシンの故障? Innovis SN100(EMS11)の修理内容とは】

【お問い合せ内容】
縫い目が綺麗ではなく上糸と下糸の調整が出来ないのでどちらかが張ってしまう感じです
ボビンに糸を巻く機能が壊れているようで全く動きません、仕方ないので手巻きしています

【実際の故障状況】
糸巻きゴム劣化破損
糸カセット機構の動作不良
内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
金属酸化
オイル切れ
糸切りカッター切れ味低下
動作の重さ(プーリーの回転不良)

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
糸巻きゴム交換
糸切りカッター交換

【作業後記】
神奈川県から宅配修理にてご依頼いただきましたブラザーイノヴィスSN100です。
今までの糸カセットの入れ方にも問題があったと思われまして
糸カセット機構の歪みが確認できましたが
金属酸化などによる引っ掛かりも一つの故障原因です。
糸カセットを本体にれる際
必ず電源をONにし糸カセットチェックランプがグリーンに点灯している時に入れましょう。
それ以外の時に入れようとすると壊れてしまいます。

一通り分解フルメンテ修理しながら糸巻きゴムとカッターを交換し
全て良い状態に復活させていただけました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザー|innovis K100|EMS11|固くて動かない(愛知県から)

ブラザーイノヴィスK100の画像
ブラザーEMS11の修理画像
Brother Innovis K100(EMS11)

【メーカー】
Brother
【機種】
Innovis K100(EMS11)

【お問い合せ故障内容】
7~8年放置していた。
電源は入りますが針が上に上がりません。
横の回すところも動きません。
(愛知県からのご依頼)

【実際の故障状況】
かなり強い金属酸化固着動作不良
糸カセット機構の固着動作不良
手元スイッチ全ての接触不良
刺繍機の酸化固着
刺繍機と本体の接触不良
内外の強い汚れ
ホコリ詰まりや糸絡み
上糸抜けの悪さ
糸調子アンバランス
釜や内釜の傷
送り固着動作不良
ドロップフィード機構の固着動作不良
自動糸切り故障
動作異音
動作音の高さ
オイル切れ
グリス劣化
強い金属酸化
底足のガタツキ
過去修理歴の違和感
刺繍枠破損

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
各種調整
糸カセット追加
刺繍枠追加

【作業後記】
直射日光が当たりつつも湿度がある程度高いところに長年放置していらしたご様子ですが
こんなに固着しているイノヴィスを見たことがない!というくらいに固く
他にもたくさんのトラブルが出てしまっており
完治まで非常に大変手こずってしまいましたが
新品パーツと中古パーツを使いながら
刺繍縫いまで問題なく復活させていただくことができました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

EMS11|InnovisSN100|Brotherミシン修理|糸調子不良

ブラザーミシン修理イノヴィスSN100(EMS11)
BrotherミシンEMS11

布の裏側の糸がぐちゃぐちゃになる
布の厚い部分を縫うときにガタガタと音がしエラー画面になり針が停止する
上糸の調子が合わない

そんなBrother家庭用ミシンInnovisSN100(EMS11)の修理依頼を埼玉県から頂きました

特有の糸カセット機構の不調で
正常に上糸がセット出来ない為
上糸調子が取れず調整も出来ない状態でした

内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
金属酸化
糸抜け不良
針前後位置の狂いによる目飛び
送り動作の高さ

修理しながら一通り分解メンテナンスをさせて頂き
磨きを掛けてから最終縫い動作チェックをおこないまして
無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
糸カセット機構以外に問題があるかどうかと
本体の程度状態でした

この糸カセットで上糸を掛けるタイプのミシンは
糸カセットの扱い方次第で故障させてしまう事がございます
糸カセット入れ込む際は必す電源を入れて
左上にあるチェックランプがグリーンの時にのみ入れ込んで下さい
チェックランプが消えている時や
レッドランプ点灯時に入れようとしてはダメです
無理やり押し込むと分解修理しないと使用不可になってします

それからこのシリーズでは
長い時間縫ったり高速回転で縫うと焼き付きを起こしますので
速度は控えめにし
長時間使いたい時には休みながら縫いましょう

送り目が変えられなかったり
ステッチがめちゃくちゃになる時は
送り動作の固着なので
下手に弄らずに修理に出して下さい

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★