CK1100|JANOMEミシン修理|接触不良

ジャノメミシン修理CK1100
JANOMEミシンCK1100

【JANOMEミシン|CK1100|香川県からの宅配ミシン修理】

電源コード接触不良

そんなジャノメミシンCK1100の修理依頼を頂きました。

コード断線による接触不良でしたので
コードリール事の交換になりました。

内外の汚れ
糸抜けの悪さ
動作音の高さ
オイル切れ感
金属酸化
糸調子不調
他にも細かい部分で気になる点がございましたが
一通り分解しながらメンテ修理させて頂き
最終縫い動作チェックをおこない
無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
接触不良の原因と本体の程度状態でした。

CK1100やCK1200、CK1000シリーズで多いトラブルは
エラー表示で動かない
上糸調子ダイヤルの不調
自動糸切り故障
糸調子不調
糸通し機故障
コードリール故障などが多いです。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

EMS80|イノヴィスD400J|ブラザーミシン修理|電源コード破損

ブラザーイノヴィスD400Jのミシン修理
BrotherミシンEMS80

【ブラザーミシン|EMS80|イノヴィス D400J|東京都からの宅配ミシン修理】

電源コードを溶かしてしまったので交換を

そんなBrotherミシンInnovis D400J0の修理依頼を頂きました。

コードの一部が溶けて線が露出しておりましたので
電源コードリール事の交換対応になりました。

内外の汚れ
押え板ブラシ欠損
上糸抜けの悪さ
オイル切れ
金属酸化
糸調子の違和感
送りの固さ

コードリール交換しながら
一通りメンテナンスさせて頂き
無事に完了致しました!

今回の修理ポイントは
気が付かれていない故障があるかどうかでした。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

ジャノメミシン修理|セシオ8200|STEPPING MOTOR ERROR

ジャノメミシン修理セシオ8200
ジャノメミシンSECIO8200

【ジャノメミシン|セシオ|8200型|静岡県からの宅配ミシン修理】

電源は入る
ガガガーと音が出てから「STEPPING MOTOR ERROR」が表示され動かない

そんなJANOMEミシンSECIO8200(1991年発売 定価¥276.000円)の修理依頼を頂きました。

基板不良による故障ではなく
内部可動部の固着動作不良による起動エラーで
基板や液晶は過去に交換されているようでしたが
電源が入ったり切れたりしたのでチェックしましたら
電源コードの断線による接触不良が確認出来ました。

内外の汚れが強く
ホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸抜け不良
糸調子不調
糸通し機違和感
動作音の高さ
動作異音
内釜の傷

一通り分解メンテナンス修理をし
外装の磨きと最終縫い動作チェックをおこない
なんとか無事に完治致しました!

セシオ8100.8200.8210.8300のステッピングモーターエラーは
原因が基板不良によるものと
内部動作不良によるものとがございまして
どちらが原因かは起動時の異音を聞かせて頂く事で
だいたい原因特定が可能でございますので
ガガガーと異音が出ます場合にはお電話連絡下さいませ。

今回の修理ポイントは
起動時の異音をお電話にて事前に確認させて頂き
液晶画面のタッチレスポンスも確認済みでしたので
あとは本体の程度状態と
他の故障個所の有無が心配だった程度ですが
基板も液晶も8200のものから交換されており
より安心して作業が出来ました。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166