トピアエース802|ジャノメミシン修理|下糸が上がらず針が釜に当たる

ジャノメミシン修理トピアエース802
JANOMEミシン802型

【JANOMEミシン|802型|トピアエース|埼玉県からの宅配ミシン修理】

数ヶ月ぶりに使用しようとしたら上下の糸が交差せず縫えませんでした
はずみ車の動きも重い気がしたのでほこりを払って注油をしましたが変化はありませんでした
一週間後もう一度動かしてみたら針が下りる時に釜に当たり下がりきらない状態になってしまいました
針の上下と釜の動きが合っていないと思われます

そんなジャノメミシン トピアエース802(1973年発売 定価¥92.000円)の修理依頼を頂きました。

釜ギヤ破損によるタイミングの狂いですが
オイル切れやグリス劣化
金属酸化などにより動作が重く
動作音も高い状態でした。

内外の汚れ
糸調子不調
中釜の傷

分解修理しながら
一通りメンテナンスし
外装の磨きと最終縫い動作チェックをおこない
無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
事前にプーリーギヤの確認をさせて頂いて
釜ギヤ破損による故障と断定しておりましたので
あとは他の部分の問題があるのかどうかと程度状態の心配でした。

トピアエースは
釜ギヤ破損
プーリーギヤ破損
糸巻き軸破損
↑が代表的な故障ですが
糸巻きをする際、糸巻き軸を左右にスライドさせる時は
ゆっくり優しく動かすようにして下さい。
乱暴に扱うと破損し交換しないとならなくなってしまいますが
パーツ入手が困難ですのでご注意ください。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

JANOMEミシン修理|MemoryCraft6000|電源が入らない

メモリークラフト6000のジャノメミシン修理
ジャノメミシン6000型

【ジャノメミシン|メモリークラフト6000|兵庫県からの宅配ミシン修理】

通電しないので使えない

そんなJANOMEミシンMemoryCraft6000(1982年発売 定価¥208.000円)の修理をご依頼頂きました。

フットコンを変えても通電せず…
最終的には基板不良による不通電です。

長年放置されていた感のあるミシンですが
非常に外装は綺麗な状態でした。

ですがやはり動かせていなかった事による固着動作不良が
針棒や送りに出てしまっており
動作も非常に固く重く
動作音も高く
糸調子も糸抜けが悪くてキレイに出ない状態でした。

内外の汚れ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作異音
糸通し機違和感

カバー類を分解し
一通りメンテナンス修理させて頂き
無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
基板不良が原因かどうかと
本体の程度状態の心配でした。

ミシンは時々でも出して使わなければダメになりますね。
使わなくても通電だけでもしたいところです。

メモリークラフト6000などのプッシュ式の糸通し機の場合
少しでも強引に押し込もうとするとピンが曲がってしまい
ピンが曲がると交換するまで通らなくなってしまいます。
上手く押せない時には一度引いて戻して再度押してみましょう!

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166

Cheerio LIMITED 970|840型|ジャノメミシン修理|動かなくなる

ジャノメミシン修理Cheerio LIMITED 970
JANOMEミシン840型

【ジャノメミシン|840型|Cheerio LIMITED 970|神奈川県からの宅配ミシン修理】

動かなくなる

そんなジャノメミシンCheerio LIMITED 970の修理依頼を頂きました。

押えセンサーの接触不良
上軸部のタイミングの狂い
クラッチ固着動作不良
針棒左右動の固さ
動作の重さ
内外の汚れ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸調子不調
動作音の高さなどが確認出来ました。

一通り分解メンテナンス修理をし
外装の磨きと最終チェックをおこない
特にクリーニングには少々手間取りましたが
無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
基板不良があるのかどうかでした。

Cheerio LIMITED 970系統のミシンで
下糸がすくえずに縫えなくなったり
針が釜に当たって縫えなくなってしまうような場合は
釜と針のタイミングの狂いが原因ですが
これはプロにお任せの修理になります。

「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!

※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166