![ブラザーミシン修理分解画像PS-40](https://www.tetetta.com/wp/wp-content/uploads/2022/02/ps40.jpg)
【メーカー】
Brother
【機種】
PS-40(EL127)
【お問い合せ故障内容】
上糸がつってしまう状態がずっと続いていたので、一度修理に出したいと思っていたまま使い続けていました。
とうとう下糸が絡んで停止し、何度も絡みを外してもブザーが鳴って絡まってしまうようになりました。
(埼玉県からのご依頼)
【実際の故障状況】
糸調子機と押えレバーの連動不良
釜と針棒のタイミングの狂い
針基線位置のズレ
内外の汚れ
動作の重さ
動作音の高さ
上糸抜けの悪さ
オイル切れ
金属酸化
【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
内外のクリーニング
日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ」をご覧下さいませ。