
【メーカー】
RICCAR
【機種】
Mighty1000(RAZ-1000)
【お問い合せ故障内容】
30数年ぶりに電源を入れたところ、モーターの唸る音がするものの、全く動きませんでした。
各所注油したところ動きはしたのですが、下糸を拾わないので底面のカバーを外して確認しました。
樹脂製の釜ギアが割れていて、これが原因のようです。
(神奈川県からのご依頼)
【実際の故障状況】
釜ギヤ破損
固着動作不良による重さ
釜の傷
糸巻き不良
送り固着動作不良
返し縫い故障
模様選択カム切り替え固着
糸通し機故障
内外の強い汚れ
送り歯の低さ
糸調子ダイヤルのガタツキ
動作異音
釜の傷
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
内外のクリーニング
釜ギヤ交換
日頃ユーザー様の方で出来るメンテは
針板を開け内釜を取り釜周辺のお掃除と注油です。
メンテナンスは「tetettaミシン教室ブ
ログ」をご覧下さいませ。