ブラザーミシン修理|SENSIA10P|CPS4133|糸がつれる、ガタガタする

ブラザーCPS4133の分解修理画像

【メーカー】
Brother

【機種】
SENSIA10P(CPS4133)

【お問い合せ故障内容】
上糸がつれる
針を上げるマークを押すとガタガタ音がして使用出来なくなった
(茨城県からのご依頼)

【実際の故障状況】
釜と針棒のタイミングの狂い
送りステップモーターの動作不良
内釜の傷
内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
上糸調子機不調
上糸抜けの悪さ
動作音の高さ
動作異音
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
各種調整

【作業後記】
それなりにしっかりと使用されていたミシンで
使用感と経年感によるトラブルが幾つか重なって出ておりました。
一通り分解しながらフルメンテフルクリーニング修理いたしました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

友だち追加