
【Brotherミシン|テンディ7000|ZZ3-B893|愛知県からの宅配ミシン修理】
すぐに上糸が切れたり縫い目が飛んでしまっていて縫えない状態で
下糸も縫い始めたところが絡まってしまっているような感じ
そんなBrotherミシンTendy7000(1989年発売 定価¥258.000円)の修理依頼を頂きました。
自動糸調子機の不調で
上手く上糸が送られない状態でした。
内外の汚れ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸抜け不良
動作の重さ
動作音の高さ
糸巻き不調
一通り分解メンテナンス修理をさせて頂き
組み立て後に磨きを掛け
最終縫い動作チェックをおこない
なんとか無事に完治致しました!
今回の修理ポイントは
基板やセンサー不良があるのかどうかと
自動糸調子機の程度状態でした。
年式的にも本体の程度状態も心配でしたが
オイル切れや金属酸化などはあるものの
Tendy7000としては良い状態を保たれているといえます。
Tendy7000やTendySPCIALなどは
青いボタンホールセンサーのエラーで使えなくなってしまう故障も多いです。
年式が古くても修理可能な故障ですので
まだまだ修理して長くご愛用できるミシンです。
「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!
※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166