ジャノメミシン修理|メモリークラフト|ジグザグ縫いなどが出来ない

ジャノメミシン修理メモリークラフト6000
ジャノメミシンMemoryCraft6000

【ジャノメミシン|メモリークラフト6000|愛知県からの宅配ミシン修理】

直線縫いは出来るがジグザグなどの他のステッチが縫えない

そんなジャノメ メモリークラフト6000(1983年発売 定価¥208.000円)の修理をご依頼頂きました。

予定では良くある針棒の固着動作不良だと思っていたのですが…
確かに全体的な動作の固さや重さ
針棒や送りの動作不良も確認出来ましたが
ジグザグできないレベルの動作不良は無く
色々と分解してチェックさせて頂きましたところ
基板不良が確認出来ました。

内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作音の高さ
動作異音
糸通し機の違和感
糸抜け不良
糸調子違和感
内釜の傷
下糸巻き軸の固さ

一通りカバー類を分解し
クリーニングしながらメンテナンス修理させて頂き
組み立て後に外装磨きをし
最終縫い動作チェックをおこない
少々手こずり手間取りましたが無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
基板に問題があるかどうかと
フットコンの状態が心配でした。

直線縫いは出来てジグザグなどが縫えないトラブルは
上記の様に固着が原因であれば珍しくございませんが
今回の様に基板不良が原因のパターンは珍しいです。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃出来るセルフメンテは針板を開け釜周辺のお掃除と注油です。
メンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

シンガーミシン修理|PREGIO5770|下糸が上がらず縫えない

シンガーミシン修理プレジオ5770
SINGERミシンPREGIO5770

【SINGERミシン|PREGIO5770|埼玉県からの宅配ミシン修理】

下糸が上がらず縫えない

そんなシンガー家庭用ミシンPREGIO5770の修理依頼を頂きました。

釜と針のタイミングの狂いですが
動作が非常に固く重く
模様選択ダイヤルは固着してステッチ変更できませんし
ジグザグ縫いなども針棒が固着していて左右に振らず
動作音の高く
内外の汚れ
金属酸化
オイル切れ
グリス劣化などを強めに感じる状態でした。

糸抜け不良
糸調子不調
糸通し機故障

カバー類を分解して一通りメンテ修理をさせて頂き
組み立て後に磨きを掛け
最終縫い動作チェックをおこない
無事に完治致しました!

今回の修理ポイントは
タイミングが狂ってしまった箇所と
本体の程度状態でした。

ミシンを拝見した感じでは
少し長く放置したミシンで
厚地を無理して縫ったり
薄地を食い込ませたり
糸掛けミスなどから糸を絡ませてしまったり
そんな感じから過剰な負荷を掛けて狂ってしまったと思われます。

速度を出して負荷が掛かった場合
致命傷になってしまう事もございますので
縫い速度は控え目でお願いします。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃出来るセルフメンテは針板を開け釜周辺のお掃除と注油です。
メンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

ブラザーミシン修理|MiMoLLET|ZZ3-B894|液晶不調、糸調子不調

ブラザーミモレのミシン修理

【Brotherミシン|ミモレ|ZZ3-B894|神奈川県からの宅配ミシン修理】

液晶画面の違和感
動作の不安定

そんなブラザー家庭用ミシンZZ3-B894ミモレの修理依頼を頂きました。

ZZ3-B894のミモレはZZ3-B897のミモレLとは異なり
バックライトがございませんので暗さは仕方がございません。

色々な細かいトラブルが隠れており
少々大変な修理でございまして
液晶表示の不安定さ
自動糸調子機の動作不安定さ
糸通し機の違和感
自動糸切りの違和感
タイミングの狂いによる目飛び
ガタツキ
動作音の高さ
動作異音
内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
マチ針などの異物もございました。

一通りカバー類を分解して外したパーツは全て洗浄し
注油やグリスアップのメンテナンスをしてから組み立て
外装の磨きを掛けてから最終チェックをおこない
少々手こずり手間取りましたが
なんとか無事に完治致しました!

ZZ3-B896やZZ3-B894のサマンサやミモレは
液晶画面の表示不良があると修理出来ない事が多いのですが
それ以外は想定外な事が無ければ分解修理で直せる事が多い機種です。

このシリーズは古い糸、弱い糸は使用しない方が良いです。
自動糸調子機の糸送りローラー付近に糸が絡むと糸調子が全く取れなくなります。
絡んだ糸を取り除く為には分解しないと取れず素人の方には難しいです。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃出来るセルフメンテは針板を開け釜周辺のお掃除と注油です。
メンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。