JANOME|NR-30(動作が重い、音が大きい)

ジャノメロックミシンNR-30
JANOME NR-30

ジャノメロックミシン NR-30

【お問い合せ内容】
動作が重く音もうるさいのメンテナンスして欲しい

【実際の故障状況】
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
内外の強い汚れ
糸抜けの悪さ
糸調子不調
上糸抜けの悪さ
動作音の高さ
動作異音

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整

【作業後記】
山梨県からお持ち込み修理にてご依頼いただきました
動作は重く異音がし
糸調子も悪く
内外の汚れも強い状態でした
分解しながら一通りフルメンテフルクリーニング対応にて復活いたしました

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

Brother|Raffine[ZZ3-B586]分解メンテナンス修理

ブラザーラフィーネ(ZZ3-B586)の修理画像
Brother Raffine ZZ3-B586

ブラザーミシン修理 ラフィーネ(ZZ3-B586)

【お問い合せ内容】
色々と気になる点があるので
一通りチェックしてメンテナンスして欲しい

【実際の故障状況】
スベり板破損
釜ギヤ部への過剰な糸絡み
釜の傷
内釜の強い汚れ
糸調子不調
糸通し機の不調
ボタンホール不良
内外の汚れ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作音の高さ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
釜傷の研磨
スベり板交換

【作業後記】
神奈川県から宅配修理にてご依頼いただきました
動作するし縫えはする状態でしたが…
糸調子は大きくバランスが狂っていて
スベり板は破損してパカパカしてしまうし
釜に傷がありシャカシャカと異音がし
全体的に経年感による汚れを感じる状態でしたので
一通りフルメンテフルクリーニング対応修理となりました

このシリーズは速度調整ツマミが破損しやすいのでご注意下さい

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

JUKIミシン|エクシードドレスメイク[HZL-F400JP]の修理例

JUKIドレスメイクF400JPの修理画像

【JUKIミシンの故障 EXCEED Dressmake HZL-F400JPの修理内容とは】

【お問い合せ内容】
5年間フルに酷使してきたので
一度分解してメンテナンスして欲しい

【実際の故障状況】
内外の強い汚れ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作音の高さ
動作異音
釜や内釜、針板の傷
上糸抜けの悪さ
糸調子不安定
自動糸切りカッターの切れ味低下

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
傷類の研磨
糸切りカッター交換

【作業後記】
山梨県から宅配修理にてご依頼いただきましたJUKIエクシードドレスメイクHZL-F400JPです
ほぼ毎日5年間酷使されていらっしゃり
ほとんどメンテナンスらしいメンテナンスもセルフでしてこられなかったご様子です
やはり特に使用感を強く感じる状態でしたので
一通り分解しながら可能な限りフルメンテフルクリーニング修理させていただきました

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★