ジャノメミシン[JN-721|808型]愛知県からのご依頼

ジャノメミシンJN-721の修理画像
janome jn-721 model808

【メーカー】
JANOME

【型式】
JN-721 808型

【お問い合せ内容】
ミシンを落下させてしまってから
電源は入るが動かない
外装の破損は無いようです

【実際の故障状況】
上軸のズレ
ベルト外れ
糸通し機不調
内外の汚れ
ホコリ詰まり
針位置のズレ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作の重さ
動作音の高さ
糸調子不安定

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整

【作業後記】
愛知県から宅配修理にてご依頼いただきました
低い台からの落下との事で外装の破損が無くてまずは良かったです
プーリー部分から落下していて
上軸が左にズレてベルトも外れてしまっておりました
わりと使用感の高いミシンで汚れも強く
一通り分解しながらフルメンテフルクリーニング修理対応をさせていただき
良い状態に復活いたしました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

JUKI|HZL-EX7(電源を入れるとガタガタ異音がして使えない)

JUKIミシンHZL-EX7の修理画像

JUKI HZL-EX7 

【お問い合せ内容】
急に電源を入れたらガタガタガタと異音がして起動せず動かなくなってしまった
きっかけは厚地のボタンホールを無理して縫った以降から…

【実際の故障状況】
自動押え機構の動作不良
内外の強い汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
糸切りカッター切れ味低下
ブラシ欠損
上糸抜けの悪さ
糸調子違和感
動作音の高さ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
ブラシ追加

【作業後記】
愛知県から宅配修理にてご依頼いただきました
使用感の高めなミシンで経年感も相まってのトラブルです
自動押え上下機能の動作不良で起動せずエラー状態に
フルメンテフルクリーニングが必須な状態でしたので
一通り分解しての修理で良い状態に復活いたしました!

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

Brother|Lisere2000[ZZ3-B592]上糸がつれる、メンテナンス

ブラザーリゼレ2000の修理画像
Brtoher Lisere2000 ZZ3-B592

ブラザーミシン修理 リゼレ2000(ZZ3-B592)

【お問い合せ内容】
生地によって攣れるときがある
最近よく使うので全体の整備を考えています

【実際の故障状況】
内外の強い汚れ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作音の高さ
動作の重さ
上糸抜けの悪さ
内釜糸調子の違和感
釜や内釜、針板の傷
電源コード破損

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
傷類の研磨

【作業後記】
愛知県から宅配修理にてご依頼いただきました
状態的にはもうメンテナンスが必須の状態で
メンテ&クリーニングしてからでないと糸調子の善し悪しが判断しにくい状態でした
コードは切れている箇所があって断線寸前で
その箇所が中間くらいの位置で巻き取りのことも考えまして
断線処理ではなくリールごとの交換となりました
このシリーズは速度調整ツマミが破損しやすいので
左右にスライドさせる際はゆっくり優しく労りながら速度調整して下さい

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★