Brother|ACENTYⅡ|CPS72|動かない、布送りが悪い(山梨県から)

ブラザーミシンACENTYⅡ

ブラザーミシン修理ACENTY2の分解画像

【メーカー】
ブラザー

【機種】
アセンティ2(CPS72)

【お問い合せ故障内容】
厚地を無理して縫っていたら動かなくなってしまった。
汚れが強い。
糸通しができない。
布送りが悪い。
糸切りが切れない。
(山梨県からのご依頼)

【実際の故障状況】
針棒の歪みからくる動作不良
押え圧力調節ギヤ破損
送り歯の低さ
自動糸切りカッター切れ味不良
糸切り部のブラシ欠損
針糸通しフック破損
内外の強い汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
釜の傷
内釜の傷
オイル切れ
グリス劣化
強い金属酸化
上糸抜けの悪さ
糸調子不調

【修理作業内容】
分解修理
フルメンテナンス
各種調整
ギヤ交換
カッター交換
ブラシ追加
釜&内釜研磨

【作業後記】
針棒の注油…できる方はぜひ綿棒などでミシンオイルを上下する針棒に塗って下さい。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ミュールⅡ|CPS72|ブラザーミシン修理|糸が絡む、糸調子が悪い

ブラザーミュールⅡのミシン修理
Brotherミシン修理分解画像CPS72

【ブラザーミシン修理|ミュールⅡ|CPS72|東京都からの宅配ミシン修理】

≪症状≫
糸絡み
糸調子不調

≪修理作業内容≫
糸抜け不良
糸調子機トラブル
釜の傷
内外の汚れ
金属酸化
オイル切れ
動作音の高さ
糸通し機不調
自動糸切り切れ味不良

他にも細かい部分で気になる点はございましたが
修理しながら一通り分解メンテナンスさせて頂き
無事に完治させて頂く事が出来ました。

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザー|ミシン修理|アデッソⅡ|CPS72|動きが重くて回らない

ブラザーアデッソⅡの分解修理画像

【メーカー】
ブラザー

【機種】
アデッソ2(CPS72)

【お問い合せ故障内容】
動きが固くてハズミ車が回せない
(山梨県からのご依頼)

【実際の故障状況】
焼き付き固着動作不良
糸絡み
ホコリ詰まり
自動糸切り故障
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
釜、内釜、針板の傷
針基線位置の狂い
上糸抜けの悪さ
糸調子不調

【修理作業内容】
分解メンテ修理
内外のクリーニング
糸切りカッター交換
各種調整

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★