Brother SOCIE(ZZ3-B547)
【お問い合せ内容】
異音がしていたのをだましだまし使っていたら
針が折れて動かなくなってしまいました
【実際の故障状況】
内釜破損
釜の傷
針基線位置の狂い
針糸通し不調
動作音の高さ
糸調子の不安定さ
オイル切れ
金属酸化
【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
内釜交換
傷研磨
【作業後記】
静岡県から宅配修理にてご依頼いただきました
ヒューマンエラーが絡んでいると思われますが
内釜は傷だらけで折れた針が刺さった状態で
釜にも傷が入っており
過剰な負荷で針位置もズレておりました
他にも細かい部分で気になる点がございましたので
一通り分解しフルメンテフルクリーニング対応となりました
※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166
@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。
☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★