
【SINGERミシン修理|nuinui|5805C|山梨県からのお持ち込みミシン修理】
「ミシン修理ご依頼内容」
- 下糸が巻けない
- 糸調子不良
- 手元照明ランプ不良
- ホコリ詰まりが気になる
「実際のミシンで確認出来た不具合」
- 糸巻きゴム劣化破損
- 上糸調子機不調
- 内外の汚れ
- 過剰なホコリ詰まり
- 金属酸化
- オイル切れやグリス劣化
- ランプ切れ
- 動作の重さ
- 動作音の高さ
「ミシン修理作業内容」
- 各種調整分解修理
- メンテナンス
- 糸巻きゴム交換
- 糸調子機修正修理
- ランプ交換
【ミシン修理作業後記】
シンガーミシンのヌイヌイ5805Cです。糸巻きは回転ゴムの劣化破損で、糸調子は上糸調子機の不調で上糸が殆ど効いていない状態でした。ホコリ詰まりなどの汚れが強く動作も重い状態でしたが、修理しながら一通りメンテナンス修理をさせて頂き、綺麗に縫えスムーズに動作してくれるようになりました!
「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!
※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166