ブラザー|イノヴィスN80α[EMS16]下糸が上がってこない

ブラザーイノヴィスN80αの修理画像
Brother EMS16

【メーカー】
Brother

【型式】
Innovis N80α(EMS16)

【お問い合せ内容】
下糸が上がってこない
ボビンに糸が巻けない
布送りが悪い

【実際の故障状況】
糸カセットで糸がスムーズに通らない
釜と針棒のタイミングの狂い
針と釜の緩衝
釜や内釜の傷
糸巻きゴム不良
布送り故障
糸切りカッター切れ味不良
押え板ブラシ欠損
内外の汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作音の高さ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
糸カセット機構の歪み修正
傷類の研磨
糸切りカッター交換
押え板ブラシ追加
糸巻きゴム交換

【作業後記】
山梨県からお持ち込みにてご依頼いただきました
過剰な負荷が掛かってのタイミングの狂いで
糸巻きのトラブルは回転軸にあるゴムの劣化で空回りしてしまっておりました
問題は送りの故障で大きくズレてしまっておりました
糸カセットの問題は装置の歪みと一部変形でした
少々手こずり手間取りましたが
一通り分解フルメンテフルクリーニング修理にて無事に完治いたしました

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザー|イノヴィスV6[CPS03]糸カセットが入らないし取り出せない

ブラザーCPS03の修理画像
Brother InnovisV6 CPS03

Brotherミシン修理 Innovis V6 (CPS03)

【お問い合せ内容】
糸カセットが入らないし取り出せない
下糸巻きも不調

【実際の故障状況】
糸カセット機構の歪み動作不良
糸巻き軸への糸絡み
釜や内釜の小傷
糸切りカッター切れ味不良
上糸抜けの悪さ
糸調子アンバランス
針位置のズレ
内外の汚れ
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作音の高さ

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
傷類の研磨
糸切りカッター交換

【作業後記】
大阪府から宅配修理にてご依頼いただきました
糸カセットタイプは便利な装置ですが
その扱いに注意しないと壊してしまいかねません
特に入れるときには注意点を必ず励行なさってください
一通り分解修理しながら
フルメンテフルクリーニングにて復活いたしました

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★

ブラザーミシン修理|COMPAL DELUXE[ZZ3-B755]大阪府からのご依頼

ブラザーコンパルデラックスの修理画像
Brother COMPAL DELUXE(ZZ3-B755)

【お問い合せ内容】
母が買ってくれたミシンで当時それなりに高かったと
比較的よく使っていて機嫌よく動いてくれていたのですが
速度の切り替えが不安定
ボビンに下糸を巻きづらくなった
ここ2~3日ステッチ切替ボタンも押しても動かないことが始まった
使いなれた機種なので愛着があります

【実際の故障状況】
内外の強い汚れ
ホコリ詰まり
糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
金属酸化
動作音の高さ
動作の重さ
速度抵抗機の接触不良
糸巻き軸の歪みとストッパーバネの傷
模様切り替え可動部の動作不良
ボビンケース不良
上糸調子機不調
針糸通し機違和感
糸コマ押え破損
底ゴム欠損

【修理作業内容】
分解修理
メンテナンス
クリーニング
各種調整
ボビンケース交換
糸コマ押え交換
底ゴム追加

【作業後記】
大阪府から宅配修理にてご依頼いただきましたブラザーコンパルデラックスです
このシリーズで良くある不調が全て出てしまっている感じがございました
糸巻き以外は基本、経年感によるものですが
模様選択の切り替えをあまり使わない方は時々動かしてあげて下さい
そうしないと大きなトラブルに繋がる可能性がございますので
糸巻きの問題はボビンにも多少種類がございますし個体差もあります
強引に軸に差し込もうとしないようにしてください
一通りフルメンテフルクリーニング修理対応となりました

修理費の無料お見積りはこちらから!

※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166

@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。

☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★