
【JANOMEミシン修理|EXCEL20|モデル627型|長野県からの宅配ミシン修理】
≪症状≫
上手く縫えない
≪修理作業内容≫
不具合の原因は釜と針のタイミングの狂いだったり
オイル切れやグリス劣化による固着動作不良などでしたが
それ以外に…事前にカバー類はセルフ分解したと伺っておりましたが
カバーのみではなく
かなりの部分まで分解された様子が伺えまして
その対処には大変手こずってしました。
送り不良
押え棒不良
内外の汚れ
金属酸化
オイル切れ
グリス劣化
動作音の高さ
糸抜け不良
糸調子不調
糸通しピン破損
ボルト紛失
分解修理しながら一通りメンテさせて頂き
少々手こずり手間取りましたが
なんとか無事にミシン修理させて頂く事が出来ました!
「tetettaみしん工房」のミシン修理無料お見積りはこちら!
※お電話でのお問い合わせもお気軽に!→055-233-8166