【栃木県からのご依頼】
下糸が絡まず縫えない
そんなブラザー家庭用ミシンEL130の修理をご依頼頂きました
分解前のチェックでは釜が動いていないので
この時点でEL130でしたら上軸ギヤが緩んで連動していない事が分かります
分解してみますと
内部のホコリ詰まりや糸絡みなどの使用感がかなり強く
オイル切れやグリス劣化、金属酸化も確認出来ました
上軸のタイミングの狂い以外にも
針棒固定ネジの緩みや
針前後位置の狂いによる釜と針の干渉もございました
糸調子も糸抜け不良などの関係で良くなく
動作音の高さなどもございましたので
一通りクリーニングしながらメンテナンスさせて頂きました
最後に外装の艶出しクリーニングをしてから
最終縫い動作チェックをおこない
無事に完治致しました
このEL130などのコンパクトミシンシリーズは
過剰な負荷を掛けたり酷使した際
タイミングが狂ってしまう事がございます
速度を出し過ぎずに少し労わりながらご使用下さいませ
でもタイミングは狂っても直せる事が殆どですし
直さないと勿体無いどのミシンでも起こりうる故障でもございます
※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166
@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。
☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★