【埼玉県からのご依頼】
糸掛けフックが破損して無くなっており
その影響なのか綺麗に縫えない時がある
そんなJUKIの職業用ミシンSPUR25SPの修理依頼を頂きました
内外の汚れが強く
ホコリ詰まりや糸絡み
オイル切れ
グリス劣化
動作音の高さ
糸掛けフックの破損が確認出来ました
釜の傷もあって研磨し
糸調子不調はボビンケースと糸調子機のバランス不良なので調整し直し
全体的にオイル切れで不足していて
このまま使用し続けていると焼き付くだろうと思われる状態でした
一通り分解してカバー類は全て洗浄し
注油やグリスアップなどのメンテナンス
組み立ててから外装を磨き
最終縫い動作チェックをおこなって
無事に完治致しました
JUKIだけに限らず
他のメーカーの職業用ミシンでも
針の所にある糸掛けが破損しやすいのですが
破損したままだと正常に縫えませんのでご注意下さいませ
※お電話でのお問い合せもお気軽に!→055-233-8166
@日頃のメンテ方法は「tetettaミシン教室ブログ」をご覧下さいませ。
☆当店のGoogleクチコミレビューはこちら→★★★★★